受賞・指定一覧
受賞
- 文化勲章・文化功労者
- 紫綬褒章・紺綬褒章
- 日本芸術院会員
- 日本芸術院賞
- 芸術祭賞
- 芸術選奨
- 文化庁長官表彰
- 日本俳優協会賞
- 菊⽥⼀夫演劇賞
- 菊池寛賞
- 紀伊國屋演劇賞
- 咲くやこの花賞
- 伝統文化ポーラ賞
- 松尾芸能賞
- 読売演劇大賞
指定
文化勲章・文化功労者
文化勲章
芸名 | 受章年 | 備考 |
---|---|---|
六代目尾上菊五郎 | 昭和24年 | 昭和24年7月没、没後追贈 |
初代中村吉右衛門 | 昭和26年 | 昭和29年9月没 |
六代目中村歌右衛門 | 昭和54年 | 平成13年3月没 |
十七代目中村勘三郎 | 昭和55年 | 昭和63年4月没 |
初代松本白鸚 | 昭和56年 | 昭和57年1月没 |
二代目尾上松緑 | 昭和62年 | 平成元年6月没 |
四代目中村雀右衛門 | 平成16年 | 平成24年2月没 |
四代目坂田藤十郎 | 平成21年 | 令和2年11月没 |
七代目尾上菊五郎 | 令和3年 | |
二代目松本白鸚 | 令和4年 |
文化功労者
芸名 | 選出年 | 備考 |
---|---|---|
初代中村吉右衛門 | 昭和27年 | 昭和29年9月没 |
七代目坂東三津五郎 | 昭和35年 | 昭和36年11月没 |
三代目市川寿海 | 昭和38年 | 昭和46年4月没 |
三代目市川左團次 | 昭和40年 | 昭和44年10月没 |
十七代目中村勘三郎 | 昭和46年 | 昭和63年4月没 |
六代目中村歌右衛門 | 昭和47年 | 平成13年3月没 |
初代松本白鸚 | 昭和53年 | 昭和57年1月没、選出時は八代目松本幸四郎 |
二代目中村鴈治郎 | 昭和55年 | 昭和58年4月没 |
二代目尾上松緑 | 昭和59年 | 平成元年6月没 |
十三代目片岡仁左衛門 | 平成4年 | 平成6年3月没 |
七代目尾上梅幸 | 平成6年 | 平成7年3月没 |
十七代目市村羽左衛門 | 平成11年 | 平成13年7月没 |
四代目中村雀右衛門 | 平成13年 | 平成24年2月没 |
四代目坂田藤十郎 | 平成15年 | 令和2年11月没、選出時は三代目中村鴈治郎 |
七代目中村芝翫 | 平成18年 | 平成23年10月没 |
五代目中村富十郎 | 平成20年 | 平成23年1月没 |
二代目市川猿翁 | 平成22年 | 令和5年9月没、受賞時は三代目市川猿之助 |
二代目松本白鸚 | 平成24年 | 選出時は九代目松本幸四郎 |
七代目尾上菊五郎 | 平成27年 | |
二代目中村吉右衛門 | 平成29年 | 令和3年11月没 |
十五代目片岡仁左衛門 | 平成30年 | |
五代目坂東玉三郎 | 令和元年 |
紫綬褒章・紺綬褒章
紫綬褒章
芸名 | 受章年 | 備考 |
---|---|---|
二代目中村鴈治郎 | 昭和43年秋 | 昭和58年4月没 |
二代目中村芝鶴 | 昭和43年秋 | 昭和56年9月没 |
十三代目片岡仁左衛門 | 昭和44年秋 | 平成6年3月没 |
八代目坂東三津五郎 | 昭和45年秋 | 昭和50年1月没 |
十四代目守田勘弥 | 昭和45年秋 | 昭和50年3月没 |
初代松本白鸚 | 昭和47年秋 | 昭和57年1月没、受章時は八代目松本幸四郎 |
十三代目片岡我童 | 昭和48年秋 | 平成5年12月没、没後十四代目片岡仁左衛門追贈 |
坂東八重之助 | 昭和48年秋 | 昭和62年1月没 |
七代目尾上梅幸 | 昭和49年秋 | 平成7年3月没 |
二代目中村又五郎 | 昭和50年秋 | 平成21年2月没 |
十七代目市村羽左衛門 | 昭和53年秋 | 平成13年7月没 |
四代目中村雀右衛門 | 昭和59年秋 | 平成24年2月没 |
三代目實川延若 | 昭和60年春 | 平成3年5月没 |
七代目中村芝翫 | 平成元年秋 | 平成23年10月没 |
五代目中村富十郎 | 平成2年春 | 平成23年1月没 |
四代目坂田藤十郎 | 平成2年秋 | 令和2年11月没、受章時は三代目中村鴈治郎 |
九代目坂東三津五郎 | 平成5年秋 | 平成11年4月没 |
九代目澤村宗十郎 | 平成7年秋 | 平成13年1月没 |
六代目澤村田之助 | 平成9年秋 | 令和4年6月没 |
二代目市川猿翁 | 平成12年秋 | 令和5年9月没、受賞時は三代目市川猿之助 |
二代目松本白鸚 | 平成17年春 | 受章時は九代目松本幸四郎 |
十五代目片岡仁左衛門 | 平成18年春 | |
十二代目市川團十郎 | 平成19年春 | 平成25年2月没 |
四代目中村梅玉 | 平成19年秋 | |
二代目中村魁春 | 平成20年春 | |
十八代目中村勘三郎 | 平成20年秋 | 平成24年12月没 |
十代目坂東三津五郎 | 平成21年春 | 平成27年2月没 |
初代中村萬壽 | 平成22年春 | 受章時は五代目中村時蔵 |
五代目中村雀右衛門 | 平成22年秋 | 受章時は七代目中村芝雀 |
五代目坂東玉三郎 | 平成26年春 | |
三代目中村又五郎 | 平成26年秋 | |
五代目中村歌六 | 平成30年春 | |
四代目中村鴈治郎 | 令和元年春 |
紺綬褒章
芸名 | 受章年 | 備考 |
---|---|---|
八代目坂東三津五郎 | 昭和39年秋 | 昭和50年1月没 |
四代目坂田藤十郎 | 平成7年秋 | 令和2年11月没、受章時は三代目中村鴈治郎 |
日本芸術院会員
芸名 | 認定年 | 備考 |
---|---|---|
六代目尾上菊五郎 | 昭和22年 | 昭和24年7月没 |
七代目松本幸四郎 | 昭和22年 | 昭和24年1月没 |
初代中村吉右衛門 | 昭和22年 | 昭和29年9月没 |
三代目中村梅玉 | 昭和23年 | 昭和23年3月没、亡くなった日に認定を受ける |
七代目坂東三津五郎 | 昭和23年 | 昭和36年11月没、舞踊部門で認定 |
二代目實川延若 | 昭和25年 | 昭和26年2月没 |
初代市川猿翁 | 昭和30年 | 昭和38年6月没、認定時は二代目市川猿之助 |
三代目中村時蔵 | 昭和33年 | 昭和34年7月没 |
三代目市川寿海 | 昭和35年 | 昭和46年4月没 |
三代目市川左團次 | 昭和38年 | 昭和44年10月没 |
六代目中村歌右衛門 | 昭和39年 | 平成13年3月没 |
十七代目中村勘三郎 | 昭和45年 | 昭和63年4月没 |
二代目中村鴈治郎 | 昭和47年 | 昭和58年4月没 |
二代目尾上松緑 | 昭和48年 | 平成元年6月没 |
七代目尾上梅幸 | 昭和51年 | 平成7年3月没 |
初代松本白鸚 | 昭和51年 | 昭和57年1月没、認定時は八代目松本幸四郎 |
十三代目片岡仁左衛門 | 昭和56年 | 平成6年3月没 |
七代目中村芝翫 | 平成元年 | 平成23年10月没 |
十七代目市村羽左衛門 | 平成3年 | 平成13年7月没 |
四代目中村雀右衛門 | 平成4年 | 平成24年2月没 |
四代目坂田藤十郎 | 平成6年 | 令和2年11月没、認定時は三代目中村鴈治郎 |
五代目中村富十郎 | 平成8年 | 平成23年1月没 |
七代目尾上菊五郎 | 平成12年 | |
二代目中村吉右衛門 | 平成14年 | 令和3年11月没 |
十五代目片岡仁左衛門 | 平成18年 | |
二代目松本白鸚 | 平成21年 | 認定時は九代目松本幸四郎 |
十二代目市川團十郎 | 平成24年 | 平成25年2月没 |
四代目中村梅玉 | 平成25年 | |
五代目坂東玉三郎 | 令和元年 |
日本芸術院賞
芸名 | 受賞年度 | 備考 |
---|---|---|
三代目中村時蔵 | 昭和25年 | 昭和34年7月没 |
初代市川猿翁 | 昭和26年 | 昭和38年6月没、受賞時は二代目市川猿之助 |
三代目市川寿海 | 昭和27年 | 昭和46年4月没 |
三代目阪東寿三郎 | 昭和28年 | 昭和29年9月没 |
三代目市川左團次 | 昭和30年 | 昭和44年10月没 |
六代目中村歌右衛門 | 昭和36年 | 平成13年3月没 |
二代目尾上松緑 | 昭和39年 | 平成元年6月没、藤間流四世家元・藤間勘右衛門として舞踊部門で受賞 |
七代目尾上梅幸 | 昭和40年 | 平成7年3月没 |
八代目坂東三津五郎 | 昭和40年 | 昭和50年1月没、坂東流家元として舞踊部門で受賞 |
十七代目中村勘三郎 | 昭和43年 | 昭和63年4月没 |
二代目中村鴈治郎 | 昭和44年 | 昭和58年4月没 |
十三代目片岡仁左衛門 | 昭和46年 | 平成6年3月没 |
初代松本白鸚 | 昭和48年 | 昭和57年1月没、受賞時は八代目松本幸四郎 |
七代目中村芝翫 | 昭和49年 | 平成23年10月没 |
二代目松本白鸚 | 昭和54年 | 受賞時は六代目市川染五郎 |
四代目中村雀右衛門 | 昭和55年 | 平成24年2月没 |
三代目實川延若 | 昭和56年 | 平成3年5月没 |
十七代目市村羽左衛門 | 昭和58年 | 平成13年7月没 |
二代目中村吉右衛門 | 昭和59年 | 令和3年11月没 |
四代目坂田藤十郎 | 昭和60年 | 令和2年11月没、受賞時は二代目中村扇雀 |
七代目尾上菊五郎 | 昭和61年 | |
五代目中村富十郎 | 昭和61年 | 平成23年1月没 |
十五代目片岡仁左衛門 | 昭和62年 | 受賞時は片岡孝夫 |
十二代目市川團十郎 | 昭和63年 | 平成25年2月没 |
四代目中村梅玉 | 平成1年 | 受賞時は八代目中村福助 |
九代目坂東三津五郎 | 平成2年 | 平成11年4月没 |
二代目中村魁春 | 平成4年 | 受賞時は五代目中村松江 |
二代目中村又五郎 | 平成7年 | 平成21年2月没、併せて恩賜賞も受賞 |
十八代目中村勘三郎 | 平成10年 | 平成24年12月没、受賞時は五代目中村勘九郎 |
六代目澤村田之助 | 平成12年 | 令和4年6月没 |
九代目中村福助 | 平成16年 | |
十代目坂東三津五郎 | 平成17年 | 平成27年2月没 |
四代目中村鴈治郎 | 平成18年 | 受賞時は五代目中村翫雀 |
初代中村萬壽 | 平成19年 | 受賞時は五代目中村時蔵 |
五代目中村雀右衛門 | 平成19年 | 受賞時は七代目中村芝雀 |
八代目中村芝翫 | 平成22年 | 受賞時は三代目中村橋之助 |
五代目中村歌六 | 平成27年 | |
五代目坂東玉三郎 | 平成27年 | 併せて恩賜賞も受賞 |
四代目市川左團次 | 平成28年 | 令和5年4月没 |
十代目松本幸四郎 | 令和1年 | |
初代片岡孝太郎 | 令和2年 |
芸術祭賞
芸名 | 受賞年度 | 内容 | 受賞理由 | 備考 |
---|---|---|---|---|
初代中村吉右衛門 | 昭和22年 | 芸術祭賞 | 昭和22年10月東劇『盛綱陣屋』佐々木盛綱の演技に対して | 昭和29年9月没 |
六代目尾上菊五郎 | 昭和22年 | 芸術祭賞 | 昭和22年11月東劇『仮名手本忠臣蔵』早野勘平の演技に対して | 昭和24年7月没 |
七代目尾上梅幸 | 昭和22年 | 芸術祭賞 | 昭和22年11月東劇『仮名手本忠臣蔵』大星力弥の演技に対して | 平成7年3月没 |
六代目中村歌右衛門 | 昭和22年 | 芸術祭賞 | 昭和22年10月東劇『籠釣瓶花街酔醒』八ッ橋の演技に対して | 平成13年3月没、受賞時は六代目中村芝翫 |
七代目松本幸四郎 | 昭和23年 | 芸術祭賞 | 昭和23年11月東劇『操三番叟』翁の演技に対して | 昭和24年1月没 |
初代松本白鸚 | 昭和24年 | 芸術祭賞 | 昭和24年12月東劇『関の扉』関兵衛実は黒主の演技に対して | 昭和57年1月没、受賞時は八代目松本幸四郎 |
十一代目市川團十郎 | 昭和24年 | 芸術祭賞 | 昭和24年12月三越劇場『生玉心中』嘉平次の演技に対して | 昭和40年11月没、受賞時は九代目市川海老蔵 |
四代目中村雀右衛門 | 昭和24年 | 芸術祭賞 | 昭和24年12月三越劇場『生玉心中』おさがの演技に対して | 平成24年2月没、受賞時は七代目大谷友右衛門 |
八代目澤村宗十郎 | 昭和26年 | 芸術祭賞 奨励賞 |
昭和26年11月歌舞伎座『盛綱陣屋』早瀬の演技に対して | 昭和50年12月没、受賞時は四代目澤村訥升 |
二代目尾上松緑 | 昭和27年 | 芸術祭賞 奨励賞 |
昭和27年10月歌舞伎座『若き日の信長』平手中務・『恋湊博多諷』毛剃九右衛門の演技に対して | 平成元年6月没 |
四代目坂田藤十郎 | 昭和28年 | 芸術祭賞 奨励賞 |
昭和28年11月帝劇『仮名手本忠臣蔵』小浪の演技に対して | 令和2年11月没、受賞時は二代目中村扇雀 |
二代目中村又五郎 | 昭和28年 | 芸術祭賞 奨励賞 |
昭和28年11月歌舞伎座『明治零年』玉置伊之助の演技に対して | 平成21年2月没 |
三代目實川延若 | 昭和30年 | 芸術祭賞 奨励賞 |
昭和30年11月歌舞伎座『芙蓉露大内実記』大内晴持の演技に対して | 平成3年5月没、受賞時は二代目實川延二郎 |
初代松本白鸚 | 昭和31年 | 芸術祭賞 | 昭和31年11月歌舞伎座『競伊勢物語』紀有常の演技に対して | 昭和57年1月没、受賞時は八代目松本幸四郎 |
三代目尾上多賀之丞 | 昭和33年 | 芸術祭賞 | 昭和33年11月歌舞伎座『伽羅先代萩』栄御前・『助六曲輪菊』満江の演技に対して | 昭和53年6月没 |
七代目中村芝翫 | 昭和38年 | 芸術祭賞 奨励賞 |
昭和38年10月歌舞伎座『菅原伝授手習鑑』戸浪・同11月歌舞伎座『伽羅先代萩』松島の演技に対して | 平成23年10月没、受賞時は七代目中村福助 |
三代目實川延若 | 昭和43年 | 芸術祭賞 奨励賞 |
昭和43年10月歌舞伎座『成政』佐々成政の演技に対して | 平成3年5月没 |
十八代目中村勘三郎 | 昭和53年 | 芸術祭賞 優秀賞 |
昭和53年10月新橋演舞場『弥生の花浅草祭』の四変化の演技に対して | 平成24年12月没、受賞時は五代目中村勘九郎 |
二代目市川猿翁 | 昭和54年 | 芸術祭賞 優秀賞 |
昭和54年11月サンシャイン劇場『奥州安達原』の企画・演出に対して | 令和5年9月没、受賞時は三代目市川猿之助 |
五代目中村富十郎 | 昭和55年 | 芸術祭賞 優秀賞 |
昭和55年10月歌舞伎座『船弁慶』静御前/平知盛の霊の演技に対して | 平成23年1月没 |
二代目市川猿翁 | 昭和57年 | 芸術祭賞 優秀賞 |
昭和57年10月新橋演舞場『新装鏡山再岩藤』の演出・演技に対して | 令和5年9月没、受賞時は三代目市川猿之助 |
七代目尾上菊五郎 | 昭和57年 | 芸術祭賞 優秀賞 |
昭和57年10月歌舞伎座『都鳥廓白浪』傾城花子の演技に対して | |
二代目中村吉右衛門 | 昭和59年 | 芸術祭賞 優秀賞 |
昭和59年11月歌舞伎座『双蝶々曲輪日記』南与兵衛の演技に対して | 令和3年11月没 |
四代目中村雀右衛門 | 昭和61年 | 芸術祭賞 | 昭和61年10月歌舞伎座『加賀見山旧錦絵』尾上の演技に対して | 平成24年2月没 |
七代目尾上菊五郎 | 昭和61年 | 芸術祭賞 | 昭和61年10月歌舞伎座『加賀見山旧錦絵』お初の演技に対して | |
十五代目片岡仁左衛門 | 昭和61年 | 芸術祭賞 | 昭和61年10月歌舞伎座『加賀見山旧錦絵』岩藤の演技に対して | 受賞時は片岡孝夫 |
十八代目中村勘三郎 | 平成元年 | 芸術祭賞 | 平成元年10月歌舞伎座『鏡獅子』小姓弥生後に獅子の精の演技に対して | 平成24年12月没、受賞時は五代目中村勘九郎 |
二代目中村吉右衛門 | 平成3年 | 芸術祭賞 | 平成3年10月歌舞伎座『菅原伝授手習鑑』武部源蔵・『天衣紛上野初花』河内山宗俊の演技に対して | 令和3年11月没 |
十二代目市川團十郎 | 平成10年 | 芸術祭賞 優秀賞 |
平成10年10月歌舞伎座『極付幡随長兵衛』幡随院長兵衛の演技に対して | 平成25年2月没 |
二代目中村吉右衛門 | 平成14年 | 芸術祭賞 大賞 |
平成14年10月歌舞伎座『仮名手本忠臣蔵』高師直/大星由良之助の演技に対して | 令和3年11月没 |
中村京蔵 | 平成19年 | 芸術祭賞 新人賞 |
平成19年10月「中村京蔵舞踊の夕べ」の『海人二題』の成果に対して | 舞踊部門で受賞 |
初代中村壱太郎 | 平成23年 | 芸術祭賞 新人賞 |
平成23年10月南座『連獅子』狂言師左近後に仔獅子の精の演技に対して | |
二代目松本白鸚 | 平成27年 | 芸術祭賞 大賞 |
平成27年10月帝国劇場『ラ・マンチャの男』セルバンテス/ドン・キホーテの演技に対して | 受賞時は九代目松本幸四郎 |
芸術選奨
芸名 | 受賞年度 | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
七代目坂東三津五郎 | 昭和25年 | 芸術選奨 | 昭和36年11月没 |
十七代目中村勘三郎 | 昭和29年 | 芸術選奨 | 昭和63年4月没 |
八代目市川中車 | 昭和33年 | 芸術選奨 | 昭和46年6月没 |
八代目市川團蔵 | 昭和40年 | 芸術選奨 | 昭和41年6月没 |
十三代目片岡仁左衛門 | 昭和41年 | 芸術選奨 | 平成6年3月没 |
七代目中村芝翫 | 昭和42年 | 芸術選奨 文部大臣賞 |
平成23年10月没 |
二代目澤村藤十郎 | 昭和43年 | 芸術選奨 文部大臣新人賞 |
受賞時は澤村精四郎 |
十五代目片岡仁左衛門 | 昭和44年 | 芸術選奨 文部大臣新人賞 |
受賞時は片岡孝夫 |
二代目松本白鸚 | 昭和44年 | 芸術選奨 文部大臣新人賞 |
受賞時は六代目市川染五郎、大衆芸能部門で受賞 |
五代目坂東玉三郎 | 昭和45年 | 芸術選奨 文部大臣新人賞 |
|
五代目中村富十郎 | 昭和47年 | 芸術選奨 文部大臣賞 |
平成23年1月没 |
初代尾上辰之助 | 昭和50年 | 芸術選奨 文部大臣新人賞 |
昭和62年3月没、没後三代目尾上松緑追贈 |
二代目市川猿翁 | 昭和51年 | 芸術選奨 文部大臣新人賞 |
令和5年9月没、受賞時は三代目市川猿之助 |
二代目中村吉右衛門 | 昭和52年 | 芸術選奨 文部大臣新人賞 |
令和3年11月没 |
四代目坂田藤十郎 | 昭和55年 | 芸術選奨 文部大臣賞 |
令和2年11月没、受賞時は二代目中村扇雀 |
九代目中村福助 | 昭和57年 | 芸術選奨 文部大臣新人賞 |
受賞時は五代目中村児太郎 |
七代目尾上菊五郎 | 昭和60年 | 芸術選奨 文部大臣賞 |
|
十代目坂東三津五郎 | 昭和62年 | 芸術選奨 文部大臣新人賞 |
平成27年2月没、受賞時は五代目坂東八十助 |
二代目市川猿翁 | 平成元年 | 芸術選奨 文部大臣賞 |
令和5年9月没、受賞時は三代目市川猿之助 |
九代目澤村宗十郎 | 平成5年 | 芸術選奨 文部大臣賞 |
平成13年1月没 |
六代目澤村田之助 | 平成8年 | 芸術選奨 文部大臣賞 |
令和4年6月没 |
十三代目市川團十郎白猿 | 平成12年 | 芸術選奨 文部科学大臣新人賞 |
受賞時は七代目市川新之助 |
十代目松本幸四郎 | 平成14年 | 芸術選奨 文部科学大臣新人賞 |
七代目市川染五郎 |
五代目尾上菊之助 | 平成17年 | 芸術選奨 文部科学大臣新人賞 |
|
四代目市川猿之助 | 平成20年 | 芸術選奨 文部科学大臣新人賞 |
受賞時は二代目市川亀治郎 |
三代目中村又五郎 | 平成23年 | 芸術選奨 文部科学大臣賞 |
|
五代目中村歌六 | 平成26年 | 芸術選奨 文部科学大臣賞 |
|
四代目尾上松緑 | 令和3年 | 芸術選奨 文部科学大臣新人賞 |
|
五代目尾上菊之助 | 令和4年度(第73回) | 芸術選奨 文部科学大臣賞 |
令和4年10月国立劇場『義経千本桜』ほかの成果 |
六代目片岡愛之助 | 令和5年度(第74回) | 芸術選奨 文部科学大臣賞 |
令和5年6月博多座『夏祭浪花鑑』ほかの成果 |
六代目中村勘九郎 | 令和5年度(第74回) | 芸術選奨 文武科学大臣新人賞 |
令和5年8月歌舞伎座『大江山酒呑童子』ほかの成果 |
文化庁長官表彰
芸名 | 表彰年度 | 備考 |
---|---|---|
二代目坂東弥五郎 | 平成8年 | 平成11年2月没 |
初代松本幸右衛門 | 平成13年 | 平成23年6月没 |
初代中村時蝶 | 平成14年 | 平成28年10月没 |
五代目澤村鐵之助 | 平成16年 | 平成24年3月没 |
二代目中村吉之丞 | 平成17年 | 平成26年1月没 |
二代目中村小山三 | 平成18年 | 平成27年4月没 |
二代目市川寿猿 | 平成19年 | |
初代中村歌江 | 平成20年 | 平成28年3月没 |
五代目坂東竹三郎 | 平成21年 | 令和4年6月没 |
四代目尾上菊十郎 | 平成23年 | 令和2年9月没 |
四代目坂東玉之助 | 平成25年 | 令和6年1月没 |
初代尾上扇緑 | 平成26年 | |
初代中村寿治郎 | 平成30年 | |
三代目片岡當十郎 | 令和元年 | |
三代目松本錦吾 | 令和2年 | |
二代目市川齊入 | 令和4年 |
日本俳優協会賞
芸名 | 受賞年(回) | 内容 | 備考 |
---|---|---|---|
初代松本幸右衛門 | 平成7年(第1回) | 日本俳優協会賞 | 平成23年6月没 |
四代目尾上菊十郎 | 平成7年(第1回) | 日本俳優協会賞 | 令和2年9月没 |
六代目片岡市蔵 | 平成7年(第1回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は六代目片岡十蔵 |
初代市村橘太郎 | 平成7年(第1回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は初代坂東橘太郎 |
初代山崎権一 | 平成8年(第2回) | 日本俳優協会賞 | 平成23年1月没 |
一條久枝 | 平成8年(第2回) | 日本俳優協会賞 | 平成27年5月没、新派 |
三代目澤村宗之助 | 平成8年(第2回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は二代目澤村宗丸 |
六代目嵐橘三郎 | 平成9年(第3回) | 日本俳優協会賞 | |
伊井義太朗 | 平成9年(第3回) | 日本俳優協会賞 | 平成18年10月没、新派 |
二代目市川猿四郎 | 平成9年(第3回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
二代目中村小山三 | 平成9年(第3回) | 日本俳優協会賞功労賞 | 平成27年4月没 |
二代目中村源左衞門 | 平成10年(第4回) | 日本俳優協会賞 | 平成18年10月没、受賞時は四代目中村助五郎 |
初代中村寿治郎 | 平成10年(第4回) | 日本俳優協会賞 | |
青柳喜伊子 | 平成10年(第4回) | 日本俳優協会賞 | 新派 |
三代目坂東三津之助 | 平成10年(第4回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 平成25年11月没、受賞時は坂東みの虫 |
十代目尾上芙雀 | 平成10年(第4回) | 日本俳優協会賞特別賞 | 平成10年3月没、没後追贈 |
初代澤村大蔵 | 平成11年(第5回) | 日本俳優協会賞 | 令和元年9月没 |
四代目中村梅花 | 平成11年(第5回) | 日本俳優協会賞 | 受賞時は二代目中村芝喜松 |
吉川明良 | 平成11年(第5回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は尾上辰夫 |
初代中村京妙 | 平成12年(第6回) | 日本俳優協会賞 | |
小泉まち子 | 平成12年(第6回) | 日本俳優協会賞 | 新派 |
初代尾上菊市郎 | 平成12年(第6回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
二代目中村亀鶴 | 平成12年(第6回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は中村芳彦 |
四代目片岡松之助 | 平成13年(第7回) | 日本俳優協会賞 | |
七代目中村四郎五郎 | 平成13年(第7回) | 日本俳優協会賞 | 平成19年4月没 |
初代中村芝のぶ | 平成13年(第7回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
五代目坂東三津右衛門 | 平成13年(第7回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
尾上音吉 | 平成13年(第7回) | 日本俳優協会賞功労賞 | |
初代中村吉三郎 | 平成14年(第8回) | 日本俳優協会賞 | |
二代目中村扇乃丞 | 平成14年(第8回) | 日本俳優協会賞 | |
二代目松本幸右衛門 | 平成14年(第8回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は三代目松本錦弥 |
初代中村時蝶 | 平成14年(第8回) | 日本俳優協会賞功労賞 | 平成28年10月没 |
柳田豊 | 平成14年(第8回) | 日本俳優協会賞功労賞 | 新派 |
初代市川升寿 | 平成15年(第9回) | 日本俳優協会賞 | 平成21年4月没 |
初代市村橘太郎 | 平成15年(第9回) | 日本俳優協会賞 | 受賞時は初代坂東橘太郎 |
三代目中村吉之丞 | 平成15年(第9回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は三代目中村吉之助 |
三代目中村歌女之丞 | 平成16年(第10回) | 日本俳優協会賞 | |
二代目片岡松之亟 | 平成16年(第10回) | 日本俳優協会賞 | 平成26年7月没 |
二代目中村又之助 | 平成16年(第10回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
初代尾上扇緑 | 平成16年(第10回) | 日本俳優協会賞功労賞 | |
三代目松本高麗五郎 | 平成17年(第11回) | 日本俳優協会賞 | 受賞時は二代目松本幸太郎 |
二代目市川猿三郎 | 平成17年(第11回) | 日本俳優協会賞 | 受賞時は市川延夫 |
四代目市川新十郎 | 平成17年(第11回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は市川新七 |
初代中村鴈成 | 平成17年(第11回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
二代目中村千彌 | 平成17年(第11回) | 日本俳優協会賞功労賞 | 平成22年3月没 |
三代目中村吉之丞 | 平成18年(第12回) | 日本俳優協会賞 | 受賞時は三代目中村吉之助 |
六代目市川新蔵 | 平成18年(第12回) | 日本俳優協会賞 | |
石原舞子 | 平成18年(第12回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 新派 |
三代目市川左升 | 平成18年(第12回) | 日本俳優協会賞功労賞 | 平成23年2月没 |
初代尾上松太郎 | 平成19年(第13回) | 日本俳優協会賞 | |
初代中村京蔵 | 平成19年(第13回) | 日本俳優協会賞 | |
伊藤みどり | 平成19年(第13回) | 日本俳優協会賞 | 新派 |
市川八百稔 | 平成19年(第13回) | 日本俳優協会賞功労賞 | 平成26年3月没 |
五代目坂東竹三郎 | 平成19年(第13回) | 日本俳優協会賞特別賞 | 令和4年6月没 |
二代目中村鴈乃助 | 平成20年(第14回) | 日本俳優協会賞 | |
田口守 | 平成20年(第14回) | 日本俳優協会賞 | 新派 |
山崎咲十郎 | 平成20年(第14回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
三代目片岡當十郎 | 平成20年(第14回) | 日本俳優協会賞功労賞 | |
初代中村芝のぶ | 平成21年(第15回) | 日本俳優協会賞 | |
二代目片岡嶋之亟 | 平成21年(第15回) | 日本俳優協会賞 | |
瀬戸摩純 | 平成21年(第15回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 新派 |
尾上緑三郎 | 平成21年(第15回) | 日本俳優協会賞功労賞 | 没 |
二代目市川寿猿 | 平成21年(第15回) | 日本俳優協会賞特別賞 | |
六代目中村山左衛門 | 平成22年(第16回) | 日本俳優協会賞 | |
初代尾上徳松 | 平成22年(第16回) | 日本俳優協会賞 | |
二代目松本幸蔵 | 平成22年(第16回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は三代目松本錦一 |
鴫原桂 | 平成22年(第16回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 新派 |
二代目片岡千次郎 | 平成22年(第16回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
中村仲太郎 | 平成22年(第16回) | 日本俳優協会賞功労賞 | 平成28年12月没 |
二代目中村吉之丞 | 平成22年(第16回) | 日本俳優協会賞特別賞 | 平成26年1月没 |
二代目坂東守若 | 平成23年(第17回) | 日本俳優協会賞 | |
片岡松十郎 | 平成23年(第17回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は片岡松次郎 |
児玉真二 | 平成23年(第17回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 新派 |
市川升助 | 平成23年(第17回) | 日本俳優協会賞功労賞 | |
二代目松本幸雀 | 平成24年(第18回) | 日本俳優協会賞 | |
初代澤村國矢 | 平成24年(第18回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
片岡千壽 | 平成24年(第18回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 受賞時は片岡千壽郎 |
片岡市松 | 平成24年(第18回) | 日本俳優協会賞功労賞 | 平成28年5月没 |
三代目中村勘之丞 | 平成25年(第19回) | 日本俳優協会賞 | |
中村蝶十郎 | 平成25年(第19回) | 日本俳優協会賞 | |
井上恭太 | 平成25年(第19回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | 新派 |
中村梅秋 | 平成25年(第19回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
四代目坂東玉之助 | 平成25年(第19回) | 日本俳優協会賞功労賞 | 令和6年1月没 |
初代中村歌江 | 平成25年(第19回) | 日本俳優協会賞特別賞 | 平成28年3月没 |
二代目實川延郎 | 平成26年(第20回) | 日本俳優協会賞 | |
初代中村橋吾 | 平成26年(第20回) | 日本俳優協会賞奨励賞 | |
坂東羽之助 | 平成26年(第20回) | 日本俳優協会賞功労賞 | |
四代目尾上菊十郎 | 平成26年(第20回) | 日本俳優協会賞特別賞 | 令和2年9月没 |
初代澤村國矢 | 平成27年(第21回) | 日本俳優協会賞 | |
山崎咲十郎 | 平成27年(第21回) | 日本俳優協会奨励賞 | |
中村京純 | 平成27年(第21回) | 日本俳優協会奨励賞 | |
二代目尾上松太郎 | 平成27年(第21回) | 日本俳優協会賞功労賞 | |
二代目中村鴈童 | 平成27年(第21回) | 日本俳優協会賞功労賞 |
重要無形文化財各個指定(人間国宝、歌舞伎俳優)
芸名 | 認定年 | 備考 |
---|---|---|
七代目坂東三津五郎 | 昭和30年 | 昭和36年11月没、歌舞伎舞踊(舞踊家として指定される) |
三代目市川寿海 | 昭和35年 | 昭和46年4月没、歌舞伎立役 |
六代目市川團之助 | 昭和35年 | 昭和38年9月没、歌舞伎脇役 |
三代目市川左團次 | 昭和39年 | 昭和44年10月没、歌舞伎立役 |
二代目中村鴈治郎 | 昭和42年 | 昭和58年4月没、歌舞伎立役 |
三代目尾上多賀之丞 | 昭和43年 | 昭和53年6月没、歌舞伎ふけ女方 |
七代目尾上梅幸 | 昭和43年 | 平成7年3月没、歌舞伎女方 |
六代目中村歌右衛門 | 昭和43年 | 平成13年3月没、歌舞伎女方 |
二代目尾上松緑 | 昭和47年 | 平成元年6月没、歌舞伎立役 |
十三代目片岡仁左衛門 | 昭和47年 | 平成6年3月没、歌舞伎立役 |
八代目坂東三津五郎 | 昭和48年 | 昭和50年1月没、歌舞伎立役 |
十七代目中村勘三郎 | 昭和50年 | 昭和63年4月没、歌舞伎立役 |
初代松本白鸚 | 昭和50年 | 昭和57年1月没、認定時は八代目松本幸四郎、歌舞伎立役 |
十七代目市村羽左衛門 | 平成2年 | 平成13年7月没、歌舞伎立役 |
四代目中村雀右衛門 | 平成3年 | 平成24年2月没、歌舞伎女方 |
四代目坂田藤十郎 | 平成6年 | 令和2年11月没、認定時は三代目中村鴈治郎、歌舞伎立役 |
五代目中村富十郎 | 平成6年 | 平成23年1月没、歌舞伎立役 |
七代目中村芝翫 | 平成8年 | 平成23年10月没、歌舞伎女方 |
二代目中村又五郎 | 平成9年 | 平成21年2月没、歌舞伎脇役 |
六代目澤村田之助 | 平成14年 | 令和4年6月没、歌舞伎脇役 |
七代目尾上菊五郎 | 平成15年 | 歌舞伎立役 |
二代目中村吉右衛門 | 平成23年 | 令和3年11月没、歌舞伎立役 |
五代目坂東玉三郎 | 平成24年 | 歌舞伎女方 |
十五代目片岡仁左衛門 | 平成27年 | 歌舞伎立役 |
六代目中村東蔵 | 平成28年 | 歌舞伎脇役 |
二代目片岡秀太郎 | 令和元年 | 令和3年5月没、歌舞伎脇役 |
四代目中村梅玉 | 令和4年 | 歌舞伎立役 |
五代目中村歌六 | 令和5年 | 歌舞伎脇役 |
重要無形文化財各個指定(人間国宝、演奏家・歌舞伎舞踊)
重要無形文化財保持者 各個指定(人間国宝、演奏家)
芸名 | 認定年 | 名称 |
---|---|---|
清元栄寿郎 | 昭和30年 | 昭和38年3月没、清元節 三味線 |
常磐津文字翁 | 昭和30年 | 昭和35年8月没、認定時は三代目常磐津文字兵衛、常磐津節 三味線 |
山田抄太郎 | 昭和30年 | 昭和45年6月没、長唄 三味線 |
清元志寿太夫 | 昭和31年 | 平成11年1月没、清元節 浄瑠璃 |
二代目清元寿兵衛 | 昭和31年 | 昭和41年6月没、清元節 三味線 |
吉住慈恭 | 昭和31年 | 昭和47年2月没、認定時は四代目吉住小三郎、長唄 唄 |
七代目芳村伊十郎 | 昭和31年 | 昭和48年9月没、長唄 唄 |
杵屋栄二 | 昭和39年 | 昭和54年3月没、長唄 三味線 |
常磐津菊三郎 | 昭和41年 | 昭和51年9月没、常磐津節 三味線 |
十四代目杵屋六左衛門 | 昭和49年 | 昭和56年8月没、長唄 唄 |
日吉小三八 | 昭和49年 | 平成7年2月没、長唄 唄 |
杵屋栄左衛門 | 昭和53年 | 昭和57年1月没、歌舞伎音楽 長唄 |
五代目竹本雛太夫 | 昭和53年 | 昭和55年2月没、歌舞伎音楽 竹本 |
十一代目田中傳左衛門 | 昭和53年 | 平成9年3月没、歌舞伎音楽 囃子 |
二代目芳村五郎治 | 昭和56年 | 平成5年11月没、歌舞伎音楽 長唄 |
三代目今藤長十郎 | 昭和59年 | 昭和59年8月没、長唄 三味線 |
今藤綾子 | 昭和62年 | 平成15年3月没、長唄 三味線 |
杵屋佐登代 | 昭和62年 | 平成9年10月没、長唄 唄 |
三代目杵屋五三郎 | 平成元年 | 平成25年2月没、長唄 三味線 |
常磐津英寿 | 平成4年 | 令和4年12月没、認定時は四代目常磐津文字兵衛、常磐津節 三味線 |
四代目寶山左衛門 | 平成5年 | 平成22年8月没、長唄 鳴物 |
山彦節子 | 平成6年 | 平成30年11月没、河東節 浄瑠璃 |
常磐津一巴太夫 | 平成7年 | 平成26年8月没、常磐津節 浄瑠璃 |
清元榮三郎 | 平成8年 | 平成14年12月没、清元節 三味線 |
十五代目杵屋喜三郎 | 平成9年 | 令和5年5月没、長唄 唄 |
東音宮田哲男 | 平成10年 | 長唄 唄 |
五代目松島寿三郎 | 平成10年 | 平成19年10月没、歌舞伎音楽 長唄 |
四代目望月朴清 | 平成10年 | 平成19年9月没、歌舞伎音楽 囃子 |
三代目堅田喜三久 | 平成11年 | 令和2年12月没、長唄 鳴物 |
七代目鳥羽屋里長 | 平成14年 | 歌舞伎音楽 長唄 |
清元榮三 | 平成15年 | 平成28年12月没、清元節 三味線 |
清元清寿太夫 | 平成15年 | 清元節 浄瑠璃 |
杵屋淨貢 | 平成19年 | 令和4年1月没、認定時は七代目杵屋巳太郎、歌舞伎音楽 長唄 |
山彦千子 | 平成21年 | 河東節 三味線 |
二代目今藤政太郎 | 平成25年 | 長唄 三味線 |
四世清元梅吉 | 平成25年 | 令和5年1月没、清元節 三味線 |
杵屋勝国 | 令和元年 | 令和5年2月没、長唄 三味線 |
二代目藤舎名生 | 令和元年 | 長唄 鳴物 |
二代目竹本葵太夫 | 令和元年 | 歌舞伎音楽 竹本 |
常磐津一佐太夫 | 令和6年 | 常磐津節 浄瑠璃 |
※ 歌舞伎と関係の深い音楽の演奏家をとりあげたため、歌舞伎の舞台に出演していない人も含まれます |
重要無形文化財保持者 各個指定(人間国宝、歌舞伎舞踊)
芸名 | 認定年 | 名称 |
---|---|---|
七代目坂東三津五郎 | 昭和30年 | 昭和36年11月没、歌舞伎舞踊 |
花柳壽應 | 昭和35年 | 昭和45年1月没、認定時は二世花柳壽輔、歌舞伎舞踊 |
二世藤間勘祖 | 昭和35年 | 平成2年12月没、認定時は六世藤間勘十郎、歌舞伎舞踊 |
藤間藤子 | 昭和60年 | 平成10年10月没、歌舞伎舞踊 |
二世花柳壽楽 | 平成4年 | 平成19年1月没、歌舞伎舞踊 |
十世西川扇蔵 | 平成11年 | 令和5年7月没、歌舞伎舞踊 |
花柳寿南海 | 平成16年 | 平成30年9月没、歌舞伎舞踊 |
記録作成等の措置を講ずべき無形文化財
芸名 | 認定年 | 備考 |
---|---|---|
四代目尾上梅朝 | 昭和39年 | 昭和40年3月没、演技の型(女方演技の伝承) |
坂東八重之助 | 昭和39年 | 昭和62年1月没、タテの型(立師) |
五代目尾上新七 | 昭和53年 | 昭和55年3月没、演技の型(六代目尾上菊五郎の型) |
初代中村松若 | 昭和53年 | 昭和54年10月没、演技の型(初代中村鴈治郎の型) |
初代市川猿三郎 | 昭和61年 | 平成8年5月没、演技の型(初代市川猿翁の型) |
三代目尾上多賀蔵 | 昭和61年 | 平成3年4月没、演技の型(六代目尾上菊五郎の型) |
初代加賀屋鶴助 | 昭和61年 | 平成3年10月没、演技の型(五代目中村歌右衛門の型) |
三代目中村梅花 | 昭和61年 | 平成4年7月没、演技の型(五代目中村歌右衛門の型) |