歌舞伎の公演情報、ニュース、メディア情報を紹介するサイトです。
演目をわかりやすくご紹介するサイトです。
歌舞伎に関する用語をわかりやすくご紹介するサイトです。
昭和20年(1945)から現代までに、国内の主要劇場で行われた歌舞伎等の「本公演」の上演データが収録したサイトです。
日本俳優協会所属の現役の歌舞伎俳優全員を掲載したサイトです。
引退・廃業・逝去した主な歌舞伎俳優を掲載したサイトです。
令和6年度(第75回)の芸術選奨の受賞者が発表され、日本俳優協会会員・伝統歌舞伎保存会会員の歌舞伎俳優・坂東彌十郎さんが文部科学大臣賞(演劇部門)を受賞し、 日本俳優協会会員の歌舞伎俳優・中村鷹之資さんが文部科学大臣新人賞(演劇部門)を受賞し、
芸術選奨は文化庁が主催する顕彰制度のひとつで、昭和25年から毎年度贈られています。芸術各分野において、優れた業績を挙げた方、又は新生面を開いた方に対して、芸術選奨文部科学大臣賞、同新人賞が贈られます。
賞の詳細などは 文化庁のページもご参照ください。
本名題や場名に加え通称・略称などでも検索できます
公演当時の題名や特定文字での検索もできます
40以上の劇場を期間を特定して検索できます
俳優名は漢字・カタカナ・ひらがなで検索可能